〈Nature〉春の足音!

暑さ寒さを繰り返すなかで、名張育成会の広い園庭では生命の息吹が芽生えてきています。

 

f:id:ikuseienmirai:20200330114045j:plain

可憐な花を咲かそうと、頑張っているみたい。あと少し!!

 

f:id:ikuseienmirai:20200330114106j:plainまだ肌寒いけれど、春に向けて成長していくのです。

 

f:id:ikuseienmirai:20200327130407j:plain

もう、春はそこまで。大地に耳を傾けると、春の足音が聞こえていますよ!

www.n-ikuseien.jp

〈Art〉栞のアーティスト展

まだ寒さの残っているある日、津市にあるギャラリー「VOLVOX」で、「栞のアーティスト展」を行いました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319131255j:plain

素敵な空間に展示された作品が輝いていました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319131318j:plain

今回は、未発表を中心とした作品やギャラリーの様子を案内します。ブログでゆっくりとご鑑賞ください。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319131344j:plain

「無限大」河本晃司

名張育成会で漉く和紙は立体感があって、迫力のある作品が生まれます。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319131420j:plain

「風」山崎智

作品から風が吹いてきそうです!

 

f:id:ikuseienmirai:20200319131455j:plain

「トントントン-1」河本晃司

トントントン、と音を立ててキャンバスに筆を打った筆触が感じられますね。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319131555j:plain

「誠の素」森岡

たまたま二つ折りにしたところ面白く仕上がったのでこのまま作品になったそうです。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319131623j:plain

「和定食」森岡

おはよう、いただきます、きゅうり、だいこん、はくさい、にんじん・・・文字の中からメニューが浮かんできそうです。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319131715j:plain

左上「NORIKA-8」左下「NORIKA-2」「NORIKA-1」的場乃莉華

昨年秋に行った、第5回東北障がい者芸術公募展入選実績を持つ的場さんの、意欲的なバリエーション作品です。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319131823j:plain

「NORIKA-7」的場乃莉華

幾つもの弧を重ねて描く独特の筆致、実はこの幾何学的な模様の中に女の子が何人も隠れて描かれていますが、この作品ではそれがよくわかります。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319131912j:plain

「うし」西口武延

的場さんと同じく、第5回東北障がい者芸術公募展入選実績を持つ西口さんの作品です。2020亀山トリエンナーレの出展作家に選ばれました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319131943j:plain

「コロンとワイン」「×○×○」西口武延

サインペンを用いたイラスト。頭に浮かんだものを、なんのためらいもなく描いた作風から、素直な気持ちが伝わってきます。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319132015j:plain

「像」菅尾博司

いつも端から描き上げていく。この作品も、足と尻尾から始まり、最後に鼻を描いたといいます。下描きなしに、よく紙の中に納まるものですね。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319132040j:plain

「飛行船」山崎智

エイブルアートジャパン登録作家で、乗り物が主なモチーフの山崎さんの作品は、マスキングテープや自動車のラッピングなど、様々なものに展開されています。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319132108j:plain

「2016-2」浅井幸男

ふんわり、ほんわか、といったキャラクターは、実はウルトラマンがモチーフです。優しい正義の味方ですね!

 

f:id:ikuseienmirai:20200319132135j:plain

「思いのままに」森村正治

購入された方は、この穴から「明日が見える」「向こうに希望が見える」と満足気でした。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319132207j:plain

はてな」辻本早織

何を描いているのだろう?などと考える必要はありません。頭に思い浮かんだとおりに、ペンの進むとおりに描く、つまり心が投影されているのです。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319132230j:plain

「夢かわいい!」毛利美貴

夢は漫画家になることという彼女は、少女マンガに出てくるようなキャラクターや、物語感のある構図を得意としています。このイラストも、かわいいと言って売約済みとなりました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319132352j:plain

3日間で150人ほどご来廊くださいました。今回の特徴は、新聞を見て立ち寄られた方や、遠方からお越しになった方など、初めての方が結構おられました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319132419j:plain

お買い求めいただいた作品が多かったのも今回の特徴です。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319132446j:plain

豊富なバリ―エーションのグッズ、どれもステキです。

 

f:id:ikuseienmirai:20200319132515j:plain

10人のアーティストの個性あふれる世界観が十分に堪能でき、時間を忘れるほどでした。また多くの作品が売約済みとなり、展示終了を待って、それぞれの居場所へと向かって行きました。ご来廊くださった多くの方に、心より感謝いたします。

下記のフェイスブックブログも、ぜひご覧になってください。

フェイスブックはこちら!

ikuseienmirai.hatenablog.com

 

〈Thanks〉今年も温かいご支援をいただきました。

昭和33年に「名張育成園児童寮」を創設し、今までに数え切れないほどの方々に支えていただきましたが、先日カーブスマックスバリュ名張K-POWERS名張店様日榮新化株式会社様(本社:東大阪市、より貴重な食材をご寄贈いただきました。心より感謝申し上げます。

 

f:id:ikuseienmirai:20200313135356j:plain

カーブス様は、全国展開する女性だけの30分健康体操教室です。アメリカ発祥で、家庭にある食料品を持ち寄る寄付活動「フードドライブ活動」に、平成20年オープン以来取り組んでおられ、今年も会員様が持ち寄って下さり、思いの詰まった貴重な食料品を、軽トラックの荷台に山積みになるほどたくさんご寄贈いただきました。

 

K-POWERS名張店様は、名張育成会のご近所で地元に愛される娯楽施設として人気のパチンコ&スロット店です。今回は梅ジュースを、施設入居者全員に行き届くほどご寄贈いただきました。

 

日榮新化株式会社様は、創業60年以上の歴史を誇る粘着フィルム・コーティング技術の総合メーカーです。「会社は公のもの」という創業者の思いで創業来社会貢献に努めら、今回もお米券(10万円相当)をご寄贈いただきました。

それぞれ、名張育成会の各入所施設の食事としてありがたくいただきます。

他にも、1年間を通して、多数のご寄付、ご寄贈をいただいております。この場をお借りし、厚くお礼申し上げます。

www.n-ikuseien.jp

〈Event〉「いが児童発達支援センターれいあろは」の竣工式を執り行いました。

三重県から委託を受け、包括的に障害を持つ子どもの発達に関わる、伊賀市で初めての専門拠点となる「いが児童発達支援センターれいあろは」の竣工式を、2月27日に執り行いました。

これまでにご支援ご協力、またご尽力いただいた方々に対し、厚くお礼申し上げます。

 

f:id:ikuseienmirai:20200227093616j:plain

竣工式とは、建築物が無事竣工した事を関係者にご披露し、協力いただいた方々に感謝の意を表す式典です。

 

f:id:ikuseienmirai:20200227101034j:plain

f:id:ikuseienmirai:20200227101535j:plain

f:id:ikuseienmirai:20200227102408j:plain

無事に完成したことに感謝し、子どもたちが集う建物が、丈夫でいつまでも安全であることなどお祈りし神事が進められました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200227102749j:plain

市川理事長を始め、施工関係者、ご来賓の方々により玉串を祭壇に捧げ、神酒拝戴を以って無事に閉式となりました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200227104644j:plain

引き続き式典が行われ、初めに市川理事長よりご来賓の皆さまへ、感謝の意を込めご挨拶がありました。

れいあろはの名前はハワイの言葉で『愛しい子ども』を意味します。田園風景と美しい山並みの見えるこの恵まれた土地で、喜びと責任を感じています。お母さんが安心して子供を育んでいけるよう支えたい。今後は地域との連携を密にし、福祉充実のために尽力してまいります。」

 

f:id:ikuseienmirai:20200227111007j:plain

地域の代表者や施工代表者より温かいご祝辞を頂戴した後、阿部こども部部長より、開設までの経緯とこれからの抱負が語られました。

「開設に当たっては、伊賀市とていねいに議論を重ねてきました。その結果、熱い思いが共有でき、子どもの支援のシステム作りという点で、大きな進展があったと思います。

 福祉の拠点ができることプラス、子どもがいる場所があることに意味があります。これから伊賀市の子どもたち全体の支援につながるよう、惜しまず努力してまいります。」

 

f:id:ikuseienmirai:20200227094041j:plain

ほどなく竣工式典はお開きとなり、その後はお時間の許す限り施設をご見学いただきました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200227114258j:plain

尚、広報紙MiRAi4月号でれいあろはの取り組みについて、また3月末~4月初旬のブログで施設機能などを詳しくお伝えしますので、追ってご一読、ご覧ください。

〈お知らせ〉3月14日(土)に予定しておりました内覧会は中止となりました。誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

 

〈MiRAi〉広報紙MiRAi3月号を発行しました。

広報紙MiRAi3月号を発行しました。最新号はこちらをクリックするとご覧いただけますよ。

今月号は、『医療行為が行える介護福祉士を育てる~医療的ケアの将来に備え、看護課が進める「かくたん吸引研修」』です。

 

f:id:ikuseienmirai:20200220162936j:plain
かくたん吸引研修とは、介護職員が特定の医療行為を実施できるよう育成し、三重県知事より「認定特定行為業務従事者」として認定いただくための研修で、正式名称を「介護職等による喀痰吸引等の研修」といいます。

 

f:id:ikuseienmirai:20200203165603j:plain

現在、16名中10名の看護師や、既に認定を受けた介護職員10名が交代で胃ろうやたんの吸引を行っていますが、計画的に認定者の育成を行うことで、将来的な対応や医療行為環境の充実を図ろうとしています。

行えるようになる医療行為は、①口腔内の吸引、②鼻腔内の吸引、③気管カニューレ内部のたん吸引、④胃ろうまたは腸ろうによる経管(けいかん)栄養、⑤経鼻経管栄養。そのうち、①~⑤の扱える内容や、対象者を特定する、しないによって1号、2号、3号の3種類に分かれます。

 

f:id:ikuseienmirai:20200203170214j:plain

2号研修で、たんの吸引を実地研修しています。

2号研修では、不特定多数の利用者を対象に、①~⑤の中から施設として必要な医療行為を選択して扱えるようにします。

 

f:id:ikuseienmirai:20200203165202j:plain

3号研修で、胃ろうの実地研修のち、歯みがきをしています。

3号研修では、特定の利用者を対象に、①~⑤の中でその人が必要とする医療行為を扱えるようにします。

 

f:id:ikuseienmirai:20200203165853j:plain

1号2号の研修は50時間にも及ぶ講義を受け、①~⑤ごとに定めた回数の実地研修(例えば④胃ろうなどは20回以上)を行ったのち、厳しい審査に合格しなければなりません。(3号研修は、それぞれ時間が短縮されます。)

 

f:id:ikuseienmirai:20200203165330j:plain

実地研修後、すぐに細部にわたる評価や指導が入ります。

 

f:id:ikuseienmirai:20200203171606j:plain

さて、介護福祉士が医療行為を行うことで、より幅広い知見で寄り添うことができます。また看護課と介護福祉士が連携することで、より質の高い運営が可能となります。これらの医療的ケアは利用者皆さんの、安定した暮らしに直結するのはもちろん、職員の働きがいにも繋がります。更なる活躍が期待されますね。

www.n-ikuseien.jp


 



 

〈Information〉つぼみ展 中止のお知らせ。

平素は児童発達支援センターどれみの事業に、ご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

さて、令和2年3月6日~8日に予定をしておりました、当センターの子どもたちの作品展「どれみ展」ですが、新型コロナウイルス感染防止のため開催中止とさせていただきます。

楽しみにしてくださっていた方には大変申し訳ございませんが、また日を改めて子どもたちの作品を知っていただく機会を設ける予定です。 その際にはぜひ会場に足を運んでくださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

【問い合わせ先】

社会福祉法人名張育成会 児童発達支援センターどれみ

TEL 0595-44-6211 所長:森由佳

〈Information〉ピアネットカフェin iga中止のお知らせ。

先のブログでご案内した、ピアネットカフェin iga(3月5日開催予定)につきまして、三重県感染症対策によるイベント自粛の要請で、ピアネットカフェも中止が決まりました。

予定されていた方につきましては誠に申し訳ございませんが、状況ご理解の上ご了承いただければと存じます。

また次の企画が決まりましたらご案内致します。どうか宜しくお願い致します。

【問い合わせ先】

社会福祉法人名張育成会 名張市障害者地域活動支援センターひびき

TEL 0595-67-4177 担当者:多原、辻村