〈Art〉アトリエ彩のアーティストが第6回Art to You!東北障がい者芸術全国公募展に入選しました。

2015年、東北に眠る宝を掘り起こそうと始まった東北障がい者芸術公募展。昨年より、全国公募展として出品作品を全国に求めた芸術祭が、11月5日(木)~8日(日)に宮城県仙台市で開催されます。(主催:公益社団法人東北障がい者芸術支援機構)

f:id:ikuseienmirai:20201021161054j:plain

同公募展のホームページより転載

f:id:ikuseienmirai:20201021161314j:plain

武藤誠(むとうまこと)さん「生命体」

 

f:id:ikuseienmirai:20201021161342j:plain

大学時代、3ヶ月間のスペイン在留時にプラド美術館へ通い詰め、その近辺でキャンパスに向かっている無名な画家たちに刺激を受けて絵を始めたという武藤さん。

 

f:id:ikuseienmirai:20201021161417j:plain

赤青黄の三原色を基調にした絵は、3ヶ月間頭に浮かんだまま命を宿すかのように、50号のキャンパスに塗り重ねたといいます。

武藤さんの作品入選に心よりお祝い申し上げます。さて、これから入選作への、内閣総理大臣賞など各賞の審査が始まります。更なる喜びがもたらされるといいですね!

www.art2you.org

〈Xin chào〉グランツァのインターンシップ留学生が実習を終え帰国されました。

この春から特別養護老人ホームグランツァで勉強をしていたベトナム人大学生2名が、実習を終え帰国されました。

インターンシップによる留学生として来日していたのは、ランさん(左)とトムさん(右)。 

f:id:ikuseienmirai:20201014224359j:plain

本来は9月初旬にも帰国する予定でしたが、新型コロナ禍による影響で航空便の搭乗枠が取れず帰国を延ばしていたところ、突然搭乗便が確保できたという連絡があり、急いで帰国することになりました。 

 

f:id:ikuseienmirai:20201014224436j:plain

f:id:ikuseienmirai:20201014224549j:plain

帰国の途に就く前日、入居者の皆さんに慌ただしく帰国報告をすることになりました。

 

f:id:ikuseienmirai:20201014224632j:plain

ベトナムのことをいっぱい教えてくれてありがとう。私もあなたの国に行きたい。向こうで、私の面倒をみてほしい…

 

f:id:ikuseienmirai:20201014224724j:plain

僕が、一番世話をかけたと思う。でもいつも優しくしてくれた、本当にありがとう。

 

f:id:ikuseienmirai:20201014224819j:plain

いつも一生懸命で、そばにいてくれるだけで元気がもらえました。感謝します。

 

f:id:ikuseienmirai:20201014224909j:plain

とにかく日本語が上手になった。ネットもあるから、ベトナムから日本語で、元気の便りを伝えてな!

 

f:id:ikuseienmirai:20201015021643j:plain

ベトナムに帰っても、元気でね。日本の記念になるものをと、手ぬぐいを送別の品に手渡しました。

 

f:id:ikuseienmirai:20201015021706j:plain

寂しくなるな。でも、忘れへんよ。


f:id:ikuseienmirai:20201014224943j:plain

『本当の気持ちは、帰りたくありません。でも、ここで学んだことをベトナムで伝えていきたい。皆さんのことは忘れません。本当にお世話になりました。ありがとうございました。』

 

f:id:ikuseienmirai:20201014225158j:plain

f:id:ikuseienmirai:20201014225240j:plain

「一生懸命さを見習いたい」「日本のお母さんを忘れないでね」「またネットで会えることを楽しみにしています」「絶対に、日本に戻ってね!」・・・など、職員からも一人ずつ労いの言葉と別れを惜しむ声が、終わることを知らないように続きました。

 

f:id:ikuseienmirai:20201014225334j:plain

ランさん、トムさん、留学中に新型コロナ感染というパンデミックに見舞われ、慣れない文化・風土や言葉の壁で予想以上に苦労されたことと思いますが、お2人の寄り添う姿勢は福祉の原点であったし、その姿から私たちも多くのことを学びました。本当にお疲れ様、そしてありがとう!

ベトナムでの、今後ますますのご活躍を心よりお祈り致します。

 

 

〈MiRAi〉広報紙MiRAi10月号を発行しました。

広報紙MiRAi10月号を発行しました。最新号はこちらをクリックするとご覧いただけますよ。

今月は、『「三重県ICT導入モデル事業」補助金の交付で、ICT化を加速!』です。

f:id:ikuseienmirai:20201006173448j:plain

ICTとは、携帯電話やインターネットを通じた「情報通信技術」のこと。

三重県では、障害福祉サービス分野でのICT化を支援しようと令和2年度補正予算が実施され、名張育成会では、その補助金を活用したICT化への整備を進めています。

 

f:id:ikuseienmirai:20201006173537j:plain

ICT化の整備によってなされた代表的な活用例が、オンライン面談です。

 

f:id:ikuseienmirai:20201006173608j:plain

f:id:ikuseienmirai:20201006173639j:plain

特別養護老人ホームグランツァではいち早くICT化に取り組み、オンライン面談数はすでに100件を超える実績を持っています。

 

f:id:ikuseienmirai:20201006173733j:plain

f:id:ikuseienmirai:20201006173752j:plain

またういずでは、送迎時での日々の検温をオンライン化し、業務の迅速化とバイタル管理に活かしています。

それ以外にも、法人研修のキャリアアップ研修「ステージプラス2020・・・

(ブログ)〈MiRAi〉広報紙MiRAi9月号を発行しました。 - MiRAiのブログ

グランツァと虹の丘こども園をリモートで結んだ「敬老祝賀会」・・・

(ブログ)〈Event〉リモートで結んだ「敬老祝賀会」~みはた虹の丘こども園とグランツァ - MiRAiのブログ

(ブログ)〈Event〉リモートで結んだ「敬老祝賀会」~グランツァとみはた虹の丘こども園 - MiRAiのブログ

就活生に向けた職場説明会や面談のオンライン化など、

(ブログ)〈MiRAi〉広報紙MiRAi7月号を発行しました。 - MiRAiのブログ

 名張育成会はICTでも先駆的な役割を果たし、地域の活性化に寄与するとともに、より最適な福祉サービスの提供に努めてまいります。

〈Event〉リモートで結んだ「敬老祝賀会」~みはた虹の丘こども園とグランツァ

 みはた虹の丘こども園の子ども達と、特別養護老人ホームグランツァを結んで行った「敬老祝賀会」。今回は、みはた虹の丘こども園編をお届けします。

 

f:id:ikuseienmirai:20200930190616j:plain

初めての試みとして、3日に分けて行ったリモートでの祝賀会。画面に、3日目に登場した最後のおばあちゃん、おじいちゃんが映し出されました「こんにちは~!!!」

 

f:id:ikuseienmirai:20200930190911j:plain

まずは歌のプレゼント。今日も「歌えバンバン」を、元気な声で歌いました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200930190946j:plain

2曲目は、CMソングにもなっている「にじ」を、手話を交えて歌いました。もうすっかり、お手の物です!!

 

f:id:ikuseienmirai:20200930191017j:plain

f:id:ikuseienmirai:20200930191033j:plain

おばあちゃん達も、手拍子したり手を振ったりしてうれしそう!

 

f:id:ikuseienmirai:20200930191103j:plain

「きいてくれてありがとう!」

続いて、グランツァの2つのユニットとこども園の3か所で、「げんこつ山のたぬきさん」の童謡に合わせ、グー・チョキ・パーの札を掲げてジャンケンゲームです。

 

f:id:ikuseienmirai:20200930191135j:plain

前回は、グランツァの勝利で終わりましたが、今回はどうでしょう?まずは1回戦です。

「げんこつ山のたぬきさん~、おっぱい飲んでネンネして~♪・・・」ジャンケンポン!!・・・こども達は「チョキ」

 

f:id:ikuseienmirai:20200930191158j:plain

そして気になる、おばあちゃん、おじいちゃん達は・・・「パー」

 

f:id:ikuseienmirai:20200930191216j:plain

こども達の勝ち!やった~。ん、先生の方がうれしそう???

続いて2回戦です。「げんこつ山のたぬきさん~、おっぱい飲んでネンネして~♪・・・」ジャンケンポン!!

f:id:ikuseienmirai:20200930191240j:plain

こども達は「パー」

そして、おばあちゃん、おじいちゃん達は・・・

f:id:ikuseienmirai:20200930191306j:plain

「グー」

 

f:id:ikuseienmirai:20200930191327j:plain

なんと今回は、こども達の2連勝。おばあちゃん、おじいちゃんにも勝ってほしかったけど、でもやはり勝つとうれしい!!

そして次は、こども達から、おばあちゃん、おじいちゃんへの質問です。

f:id:ikuseienmirai:20200930191401j:plain

「質問のある子は手を上げて!」

ハイハイっ・・・「小さいころ、大きくなったら何になりたかったですか?」

 

f:id:ikuseienmirai:20200930191428j:plain

「小さいころはね、先生になりたかったねー。」

 先生になっていたら、こども達のお母さん、お父さんが習っていたかもしれませんね。

 

f:id:ikuseienmirai:20200930191450j:plain

次の質問です。

「私はディズニーランドに行きたいですが、おばあちゃん、おじいちゃんは今、どこに遊びに行きたいですか?」

「私は、大阪に行きたいね~!」答えてくれたおじいちゃん、昔、大阪に住んでおられたようです。

 

f:id:ikuseienmirai:20200930191513j:plain

「わかりましたか?わかった人はカメラに向かって、手で ○ を作って気持ちを伝えましょう!」

 

f:id:ikuseienmirai:20200930191552j:plain

ジャンケンゲームや質問コーナーでいっしょに遊んだあと、いつまでもお元気でと、「うさぎとかめ」の童謡に合わせて肩たたきを、画面越しに行いました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200930191618j:plain

おばあちゃんも、こども達の歌に合わせて肩をトントンと叩いていました。

そうして、楽しかったひと時もあっという間に過ぎ、唱歌「ふるさと」の歌をプレゼントしてメッセージカードを瞬間移動でお渡ししました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200930191642j:plain

「いつもまでもげんきでね!」と、名残惜しみつつ祝賀会を終えました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200930191703j:plain

さて、3日に分けて行った祝賀会も無事に全て終わり、先生たちもホッと一息ついているとグランツァの介護士が訪れてきました。

そして園長先生に手渡されたのは、おばあちゃんおじいちゃん手書きの、感謝の気持ちを綴ったメッセージカード。一文字ずつていねいに気持ちが記されていて、すっかり感動です!

離れていても、リモートでも、十分に気持ちが通じ合った「敬老祝賀会」となったようです。園児たちにも思いに残る、良い機会となったことでしょうね。

miraireport.hatenablog.com

〈Event〉リモートで結んだ「敬老祝賀会」~グランツァとみはた虹の丘こども園

毎年、みはた虹の丘こども園の子ども達が、特別養護老人ホームグランツァにお伺いしてお祝いしていた「敬老祝賀会」

今年は、コロナ渦の影響や、両事業所にICT(※)設備が整っていることもあり、初の試みとしてリモートで行うことにしました。(※携帯電話やインターネットを通じた「情報通信技術」のこと。)

その様子を、今回と次回の2回に分けてお伝えします。まずは、グランツァ編です。

 

f:id:ikuseienmirai:20200927163746j:plain

グランツァでは1つのユニットで10人が暮らし、3フロアに6つのユニットがあります。従来は、大きなホール(地域交流スペース)に集まって賑やかに行っていましたが、今年は1日2ユニットごと、3日に分けて行うことにしました。

さて、初めての試みで上手くいくかと不安でしたが、リビングスペースのテレビに子ども達の元気な姿が映し出されて一安心!

 

f:id:ikuseienmirai:20200927163832j:plain

「おっ、かわいい子ども達が手を振ってくれているよ!」

 

f:id:ikuseienmirai:20200927163902j:plain

「おばあちゃん、おじいちゃん、こんにちは~!!」

 

f:id:ikuseienmirai:20200927163933j:plain

まずは、子どもから大好きな「歌えバンバン」と、CMソングにもなっている「にじ」の2曲で、元気な歌声を披露しました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200927164005j:plain

「にじ」は、手話の振りつけもあるんですよ!

いっしょうけんめい歌う姿に見入ってしまいます「かわいいね~♪」

 

f:id:ikuseienmirai:20200927164047j:plain

続いて、リモートならではのお遊び。グランツァの2つのユニットとこども園の3か所で、「げんこつ山のたぬきさん」の童謡に合わせ、グー・チョキ・パーの札を掲げてジャンケンゲームです。

2回戦行い、1回目は1ユニットがチョキ、こども達はパーでおばあちゃん、おじいちゃんの勝ち!

 

f:id:ikuseienmirai:20200927164148j:plain

f:id:ikuseienmirai:20200927164215j:plain

2回戦は、2ユニットがパー、こども達がチョキで、なんとおばあちゃん、おじいちゃんが2連勝しました!

 

f:id:ikuseienmirai:20200927164248j:plain

ジャンケンゲームで賑やかに遊び、こども達からおばあちゃん、おじいちゃんへの質問で直接会話した後(次回のこども園編でお伝えしますね!)、いつまでもお元気でと「うさぎとかめ」の童謡に合わせて肩たたきを、画面越しに行いました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200927164318j:plain

最後に、ハーモニカに合わせて、唱歌「ふるさと」の歌がプレゼントされました。おばあちゃん、おじいちゃんも手拍子で応え、いっしょうけんめい歌う子どもたちを応援していました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200927164346j:plain

f:id:ikuseienmirai:20200927164417j:plain

そして、子どもたちからメッセージカードが贈られ、敬老祝賀会もお開きです。30分という短い時間んでしたが、とっても充実したひと時となりました。きっと、長生きしそう!!

みはた虹の丘こども園の子ども達、ありがとうございました。

次回は、みはた虹の丘こども園編をお送りします。お楽しみに!!

miraireport.hatenablog.com

 

〈Recommendation〉お好きなフルーツで味わう「ほっぷ」のカスタムメイドショートケーキ。

隠れ家的な、とても落ち着いたカフェCAFE & GALLERYほっぷ」意外と知られていないのが、カスタムメイドできるショートケーキ

お好きなフルーツを彩るのはもちろん、甘さを控えたり、クッキーを添えたりと、お客様のご要望をできる限り盛り込んで、愛情あふれるケーキとしてご提供します。

 

f:id:ikuseienmirai:20200917120226j:plain

今回ご注文いただいたのは、特別養護老人ホームグランツァ様で召しあがっていただくケーキです。

名張美旗地区で採れたマスカットと巨峰をあしらい、旬の味覚を引き立てるために甘さも控えめに思いを込めました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200917120305j:plain

一緒にお届けするのが、ベイクド・チーズケーキ。

やわらかく塩分の少ないチーズを使用し、オーブンでこんがりキツネ色に焼き上げました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200917120338j:plain

ショートケーキは、スポンジにキゥイフルーツと黄桃をはさんで見た目にもフレッシュ。またチーズケーキにはマスカットと巨峰を添え、彩も豊かになりました。

さて、「CAFE & GALLERYほっぷ」では、様々なお祝い事やホームパーティなどに彩を添えるショートケーキを、カスタムメイドでお作りしています。

1ホール(直径18cm、 8~10カット分)、お値段の目安2,500円(※)からご相談に応じております。お気軽にお問い合わせ下さい(※税込・トッピング内容や、季節による原材料費の変動によって変わります。ご予算に応じてご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。)

☆TEL 0595-66-5513 名張市新田字出山1225-2

☆営業時間 10:00~16:00/月~金(休:土日祝、年末年始)

 

〈Event〉入居者も職員も楽しんだ「第一回ひかり音楽祭」

広報紙MiRAi8月号でご紹介した、高齢者グループホームひかり職員で結成したウクレレバンドukulelenウクレレン)」

f:id:ikuseienmirai:20200806194110j:plain

 入居者も職員も一緒に楽しもう!と先日「第一回ひかり音楽祭」を開き、心に響く一夏の良い思い出となりました。

f:id:ikuseienmirai:20200912100350j:plain
ウクレレバンドとはいえ、ほとんどが楽器演奏の経験もない職員ばかり。でも「うまく弾くより楽しむことが一番!」と、7月の結成当初より8月下旬に音楽祭を開催することを決意しました。

以来、「厳しい練習を禁じる?!」というukulelen.の規則に従い、「ゆるゆる」と練習されたそうです。

 

f:id:ikuseienmirai:20200912100552j:plain

さあ、待ちに待った音楽祭が始まりました。

 

f:id:ikuseienmirai:20200912100628j:plain

入居者の皆さんも、歌と打楽器でリズムを奏でます。

 

f:id:ikuseienmirai:20200912100702j:plain

縁があってプロの奏者から譲り受けた、「ギロ」という体鳴(たいめい)楽器。洗濯板のような刻みを棒でこすったり叩いたりすると、「ギ~チャカ、ギ~チャカ」と軽快なリズムが生まれます。その昔、引越し屋さんのCMでよく流れていたので、ご存じの方も!

 

f:id:ikuseienmirai:20200912100741j:plain

青い山脈~♪

それぞれの青春時代、甘酸っぱい思い出が脳裏に甦っているのでしょうか。

 

f:id:ikuseienmirai:20200912100804j:plain

岸壁の母「小さいころ、母がよく歌っていました…」

 

f:id:ikuseienmirai:20200912100853j:plain

そんな切ない思い出でしたが、職員の名(迷?)演技でお笑いに包まれる一幕に!

音楽祭仕掛け人のH係長曰く「ひかり音楽祭の最大のテーマはとにかく楽しむこと。最大限に楽しんで時間を過ごす。これです(^^♪)」…そういうことですね♪

 

f:id:ikuseienmirai:20200912100924j:plain

皆さん、本当に楽しそう!!

 

f:id:ikuseienmirai:20200912100954j:plain

そつなく…とはいえませんが、皆さんに喜んでいただき、なんとか演奏の大役を果たせたようです。

最後は、ミニ櫓を囲んで盆踊りをして「第一回音楽祭」を締めくくりました。

f:id:ikuseienmirai:20200912101346j:plain

入居者も職員も一体となって、楽しく過ごした1時間30分。音楽を聞く・演奏する・歌うことで、皆さんの心身にとても良い環境づくりになったようです。入居者のお一人が最後に一言「あ~楽しかった!」

今後のukulelenの活躍が楽しみですね!!

twitter.com