2018-01-01から1年間の記事一覧

〈Art〉栞のアーテストたち展 Vol.3

art

「アトリエ彩」で活躍するアーティストの作品展、 「栞のアーティストたち展Vol.3」が敷地内のギャラリーでただいま開催中です。 タイトルはその名も 「ちょっと いいで書 とっても 絵えわ!」 いつ来てもきれいなお庭。素敵な空間です。 ギャラリーの入り…

〈Event〉育成園まつり

5月13日、今年も「育成園まつり」が盛大に開催されました。 たくさんのお客様にお越しいただき感謝申し上げます。 あいにくの雨でしたが、そんなお天気を吹き飛ばすくらいの熱気! そんな当日の様子をお伝えしていきます。 オープニングアクトはやはり!名張…

〈Information〉「栞のアーティストたち展Vol.3」開催です!

名張市百合が丘小学校となりにある多機能事業所「ワークプレイス栞」。そこに併設されている「アトリエ彩」で活躍するアーティストの作品展、「栞のアーティストたち展Vol.3」が5月21日から敷地内のギャラリーで開催されます。 今年は、書家の福地幸先生と…

〈Information〉育成園まつりのご案内です

名張育成会2大イベントのひとつ「園まつり」を、5月13日(日)に開催いたします! どなたでもお越しいただけます。お気軽にお越しいただき、楽しいひと時をお過ごしください。 当日は、パフォーマンスショーやさまざまな模擬店の出店、またお買い得品満載の…

〈Project〉笑顔コンテスト結果報告

障害者入所支援を行う〈成美〉が、「2017年度三重県ワーク・ライフ・バランス推進サポート事業所」に選ばれ、そのプロジェクトの中で職場を今よりもっと明るくなるようにしたいと考えて開催した「笑顔コンテスト」。 まず、そのコンテストの様子です。実は「…

〈MiRAi〉広報紙MiRAi5月号を発行しました

こんにちは、MiRAiです。さて、広報紙MiRAi5月号を発行しました。 今月号の特集は、「未来に繋げるパートナーシップ協定」 春に、相互協力の契約をしたセムイ学園様とのパートナーシップ協定の内容などを、わかりやすく解説しました。 今月号は、…

〈New〉60周年を迎える新年度の幕開けです!-その3

new

新年度に入って開かれた法人全体職員会議。今回は、引き締まった会場が一転、和やかな雰囲気の中で行われた新入職員紹介などの様子をお伝えします。 まず、1月9日以降4月1日までに中途採用された入職15名が紹介されました。本日は、交代勤務で出席できない職…

〈New〉60周年を迎える新年度の幕開けです!-その2

new

新年度に入って開かれた法人全体職員会議。今回は、その他の模様をお伝えします。 宮田義則常務理事より、法人理念、めざす方向性などに続き、平成30年度法人事業計画が発表されました。具体的な内容として「1.利用者の生活の質の向上」「2.地域連携」「3.人…

〈New〉60周年を迎える新年度の幕開けです!-その1

new

桜が満開となった先日開かれた法人全体職員会議の様子を、今回から3回に分けてお伝えします。 今年度は、10月に創設60周年を迎える大きな節目。先人に感謝と尊敬の念を抱き、決意も新たに新年度の幕開けです! 法人全体職員会議とは、全職員が一堂に集まる…

〈Training〉新入職員研修を行いました

平成30年度採用(4月1日)の新卒採用職員と中途採用職員が一緒になって、新入職員研修を行いました。 今回の研修は、「ビジネスマナー」。そのねらいは「1.組織について考える、2.マナーの基礎を学び仕事を円滑に進める」です。 座学とテーブルディスカッ…

〈New〉またひとつ大きくなったね!

new

名張市北部に位置し、豊かな自然と歴史遺産に恵まれた地で子どもの成長を育む「みはた虹の丘保育園」。この春、年長組の園児が卒園し、新入園児や進級した在園児は保育園での新しい生活が始まりました。この1年を通じ、子どもたちはそれぞれに、またひとつ大…

〈MiRAi〉広報紙MiRAi4月号を発行しました

こんにちは、MiRAiです。さて、名張育成会広報紙MiRAi3月号を発行しました。 今月号の特集は「温かいご支援に心から『ありがとう』」 昭和33年、日本初の児童・成人一貫施設として「名張育成園児童寮」が誕生して以来、数え切れないほどの方々に支…

〈Think〉自ら最善策を見出す「事例検討」

名張育成会では、様々な研修や勉強の場が設けられています。臨床心理士久保義和先生による「事例検討」もその一つ。今回は、その様子をご紹介します。 事例検討とは、利用者さんが抱える課題について、担当している職員が自ら「最善」の解決策が探り出せるよ…

〈Training〉人事評価者研修を行いました。

新入学や新生活など人生の節目になる春。そんな春の訪れは、職員にとっても1年の成長を振り返える節目となる大切な季節です。さて先日、部下の成長ぶりを支える管理職員を対象にした、人事評価者研修を行いました。 人が人を評価するというのは大変難しいで…

〈New〉学校法人セムイ学園様と「パートナーシップに関する協定書」を結びました。

new

この度、学校法人セムイ学園様(名古屋市中村区)と「パートナーシップに関する協定書」を締結いたしました。以前より、相互の交流を行っておりましたが、今回包括的な連携の元、相互に協力し信頼関係を深めることで、地域社会福祉への更なる振興に役立てた…

〈Project〉三重県ワークライフバランス推進サポート事業最終報告会

こんにちは、MiRAiです。さて、障害者入所支援を行う〈成美〉が、昨年秋に「2017年度三重県ワーク・ライフ・バランス推進サポート事業所」に選ばれ、業務内容や職場環境などの見直しを続けていましたが、先日他に選ばれた4社との合同最終報告会が行われ…

〈Thanks〉バザーのお礼

こんにちはMiRAiです。さて先日に催した「名張育成会ふれあいバザー」に、大勢の方にお越しいただきありがとうございました。 当日は、開場前に多数の方が並ばれるなど朝早くから大勢の方にお越しいただき、お陰さまで389,436円を売り上げることができ…

〈MiRAi〉広報紙MiRAi3月号を発行しました

こんにちは、MiRAiです。さて、名張育成会広報紙MiRAi3月号を発行しました。 今月号の特集は「10年先を見据えたお引越し!」。 「どんなに障がいが重くても地域で自分らしく暮らしたい」、「一人暮らしは不安だけど自立したい」などの願いに寄り添…

〈MiRAi〉福祉って働きやすいの?働きにくいの?

福祉の職場は、低賃金重労働で厳しい職場とイメージされる方も多いと思います。本当なのかな?いいことはないのかな?というわけで、比較的入職歴の浅い職員に集まってもらい、職場について語ってもらいました。 今回集まったのは、入職10年未満で色々な職種…

〈New〉ガンバレっ、フレッシュさん!

new

こんにちは、MiRAiです。先日、この春から育成会に入職する新人の方たちを迎え、新人フォロー研修を行いました。 この研修は、入職時までの間に不安に思うことをできるだけ解決し、職場に慣れるようにと採用者同士、また諸先輩との交流を図るというのが…

〈Project〉三重県ワークライフバランス推進サポート事業プロジェクト

こんにちは、MiRAiです。さて、障害者入所支援を行う〈成美〉が、三重県で働き方改革を推進する「2017年度三重県ワーク・ライフ・バランス推進サポート事業所」に選ばれ、6人によるプロジェクトチームを発足。昨年秋より業務や環境などを見直す話し合…

MiRAi〉広報紙MiRAi2月号を発行しました

こんにちは、MiRAiです。さて、名張育成会広報紙MiRAi2月号を発行しました。 今月号の特集は「福祉って働きやすいの? 働きにくいの?」。 新卒、転職、パートなど、職域や職種を越えた、入職9年から9カ月までの職員による座談会から、福祉業界に…

〈Information〉バザーのご案内とご協力のお願い

こんにちはMiRAiです。皆さまのご理解、ご協力により開催させていただいております「名張育成会ふれあいバザー」も、今年で第13回を迎え2月25日(日)に開催する運びとなりました。 バザー用品の募集を2月15日(木)まで行っておりますので、引き続きご…

〈New〉平成30年法人全体職員会議を行いましたー後半

new

こんにちは、MiRAiです。さて、新年を迎えて行った法人全体職員会議の後半をご報告します。 まず、研修報告として、秋に行った「デンマーク視察研修」の報告がされました。始めに、このような機会を与えていただいた法人、また職場の方々はじめ皆さんへ…

〈New〉平成30年法人全体職員会議を行いましたー前半

new

こんにちは、MiRAiです。平成30年を迎え、法人全体職員会議が開催されました。前半と後半の2回に分けてご報告します。 法人全体職員会議とは、全職員が一斉に集まるもっとも大きな会議で、新年度が始まる4月と、新年を迎える1月に行われます。 この日は…

〈Thanks〉オレンジヴォイス10thコンサート

こんにちは、MiRAiです。名張育成会〈名張市地域活動支援センター ひびき〉の利用者が、『希望を持って前向きに生きていこう』と2007年に結成された男女混成コーラスグループ「オレンジヴォイス」。 精神障害の当事者として、その経験や思い、また願い…

〈MiRAi〉広報紙MiRAi1月号を発行しました

こんにちは、MiRAiです。 さて、名張育成会広報紙MiRAi1月号を発行しました。特集のご案内と、ちょっとした取材話などをお届けします。 「『ふっとわーく』が軽くなる支援~公共交通機関の利用が一人では困難な要介護者のフットワークが軽くなる『…

〈Mirai〉新年あけましておめでとうございます。

www.n-ikuseien.jp